鬼滅の刃

鬼滅の刃の柱稽古編の時系列はどこ?年齢設定や年表を調査!

2024年5月12日にアニメ鬼滅の刃「柱稽古編」が始まって鬼滅再ブームがきました!

でも前回のアニメ放送から1年弱経ったので、時系列がわからなくなってしまいますよね。

ありひ

柱稽古編って何編の後の話?

前回どんな話で終わったか忘れちゃった…

つむ

そこでこの記事では、柱稽古編をより楽しめるように時系列についてまとめました!

鬼滅の刃の柱稽古編は時系列どこ?

鬼滅の刃「柱稽古編」の時系列は「刀鍛冶の里編」の次にあたります。

そういえば、刀鍛冶の里で上限と戦った後の話だ!

つむ

劇場版を含めると「刀鍛冶の里編」の次に公開されたワールドツアー上映「絆の奇跡、そして柱稽古へ」の次になります。

以下に鬼滅の刃の時系列をまとめました。

アニメ竈門炭治郎 立志編
劇場版無限列車編
アニメ無限列車編
アニメ遊郭編
アニメ刀鍛冶の里編
劇場版絆の奇跡、そして柱稽古へ
アニメ柱稽古編
未定最終決戦
無限城編

どの順番で観たらいいの?

つむ
ありひ

鬼滅の刃は時系列と見る順番が同じだから、表の上から順番に見ていくといいよ!

劇場版はアニメの総集編になるので、今から劇場版を見る必要はありません。

結論、「柱稽古編」は「刀鍛冶の里編」の後のお話です。

鬼滅の刃の時系列ごとの年齢設定

鬼滅の刃の時系列ごとの炭治郎の年齢設定以下です。

アニメ内容年齢
竈門炭治郎 立志編13歳〜15歳
無限列車編〜15歳

炭治郎の年齢は13歳から始まりますが、ほとんどは15歳のお話なんです。

「竈門炭治郎 立志編」のみ2年間を描いており、その後は1年程で起こっています。

ちなみに、炭治郎が15歳の時の各キャラクターの年齢設定は以下です。

キャラ年齢
時透無一郎14歳
竈門禰豆子14歳
竈門炭治郎15歳
嘴平伊之助15歳
我妻善逸16歳
胡蝶しのぶ18歳
甘露寺蜜璃19歳
煉獄杏寿郎20歳
伊黒小芭内21歳
不死川実弥21歳
富岡義勇21歳
宇髄天元23歳
悲鳴嶼行冥27歳

柱はほとんど20代ですね。

無一郎くん、14歳って思うとほんとにすごい!

悲鳴嶼さんとは一回り以上年が離れていました。

鬼滅の刃の時系列の年表

鬼滅の刃の時系列ごとの年表は以下と予想されます。

年月アニメ内容
1912年12月~
1915年7月頃
竈門炭治郎 立志編
1915年7月頃~
1915年12月頃
無限列車編
1915年12月頃~
1916年3月頃
遊郭編
1916年3月頃~
1916年4月頃
刀鍛冶の里編
1916年4月頃~
1916年6月頃
柱稽古編
1916年6月頃~
現在
最終決戦
無限城編

入隊して1年で最終決戦って思うと、急成長ですよね。

その分、入隊までの修行は2年間とっています。

修行期間を長くしたのはワニ先生の断固たる意思!

編集担当に、修行期間を短くするよう提案されたけど、普通の人間がそんなすぐに強くなるはずない!と押し通されたそうです。

炭治郎は普通の人というのがコンセプトなので一気に強くなったら普通じゃなくなっちゃいます。

ジャンプは異常な成長速度のキャラクターが多いですよね(笑)

まとめ

  • 「柱稽古編」の時系列は「刀鍛冶の里編」の後
  • 炭治郎の年齢は13歳で始まるがほとんどが15歳の時

だとわかりました。

柱稽古編が終わったらもうラストスパートです。

決戦に向けて改めて鬼滅の刃を見返したいと思いました!

-鬼滅の刃