鬼滅の刃

鬼滅の刃は女性人気がなぜ高い?他の少年漫画との違いを徹底調査

鬼滅の刃は世代を問わず人気ですが、少年漫画の中でも女性人気が高いですよね。

でも他の少年漫画とはどこが違うの?と疑問に思いました。

そこで、鬼滅の刃は他の少年漫画より女性人気が高いのはなぜか、考えてみました。

鬼滅の刃は女性人気がなぜ高い?

なぜ鬼滅の刃は女性人気が高いのか、考えられる理由がこちらです。

鬼滅の刃、女性人気の理由

  • 主人公が野生的じゃない
  • 絵がかわいい
  • 敵が美しい
  • 口コミがすごかった
  • ながら見ができる
  • 女性キャラクターが素敵
  • 終わりが明確

それぞれ詳しくお伝えいたします。

鬼滅の刃女性人気理由①主人公が野生的じゃない

少年漫画は野生的な主人公が多い中、竈門炭治郎は真面目で優しい性格です。

悟空・ルフィ・ナルトなどは、女性には気持ちがわからない行動をとりがちなので、全く感情移入ができないんです。

ワンピースを読んで何度も泣いてきましたが、ルフィへの感情移入で泣いたことはありません。

炭治郎は言ってることがまともだし、「そうだよね」と炭治郎の気持ちに寄り添いたくなる性格です。

SPY×FAMILYのアーニャやヒロアカのデクも女性ファンが主人公に共感できるキャラですね!

鬼滅の刃女性人気理由②絵がかわいい

鬼滅の刃の連載が始まった時、一目で「ジャンプっぽくない!」と感じました。

パラパラ〜とめくっただけでも見つけられるくらい絵がかわいかったんです。

ありひ

ワンピースとヒロアカもかわいいと感じます!

普段少年漫画を読まないタイプの人でも、最初の一歩を踏み出しやすい絵でした。

単純に目(特に黒目)が大きいキャラクターの方が女性は見慣れています。

進撃の巨人やキングダムを今はめちゃくちゃ面白いと思うけど、なんとなく怖そうで最初の一歩を踏み出すのに勇気がいりました。

漫画やアニメはストーリーも大切ですが、やはり絵が見やすいからこそ良しとされる世界です。

鬼滅の刃女性人気理由③敵が美しい

鬼滅の刃に出てくる鬼は怖いけど、累や堕姫など見た目が美しい敵が多いです。

鬼舞辻無惨もみんながコスプレしたくなるような美しさですよね。

敵それぞれに過去があり、同情できる一面を持っています。

フリーザ様や魔人ブウのような絶対的強者って感じではないんです。

私自身、「強者に勝つ主人公かっこいい」というより「敵にも優しさを見せる主人公かっこいい」って思います。

鬼滅の刃女性人気理由④口コミがすごかった

鬼滅の刃は周りで見ている人が多かったので、勧められる機会が圧倒的に多かったと感じます。

「この人が面白いというなら一回見てみよう」でハマったというパターンも多いです。

見たらハマっているであろう作品でも、単に見るきっかけがなかったという女性は多いと感じます。

おしゃべり好きな女性からすると、みんなで鬼滅の刃の話をするのも楽しいですよね。

鬼滅の刃女性人気理由⑤ながら見ができる

鬼滅の刃はストーリーがわかりやすいので、家事などをしながら見ることができます

スラムダンクやハイキューなどのスポ根アニメは、家事をしてる間に試合が終わってたこともあるし、試合が始まったら家事をしたくなくなります。

スポ根はどっちが勝つかわからないからです!

鬼滅の刃も家事をしている間に戦いが終わっていることはありますが、正直味方が勝つよねってわかってるのでながら見できます。

主婦層はながら見できないと、家族がいくらハマってても離脱しちゃうんですよね。

鬼滅の刃女性人気理由⑥女性キャラが素敵

鬼滅の刃は、女性ファンが推せる女性キャラが多いです。

私自身、今まで女性キャラを推せたことがなかったのですが、胡蝶しのぶは初めて推せました。

禰󠄀豆子やカナヲ、珠代さんを推している女性も多いです。

ワンピースの女性キャラは全員美人だけど、男性に人気ですよね。

スタイル抜群の綺麗な女性よりは、賢くてまっすぐな強い女性に憧れを抱きます。

鬼滅の刃女性人気理由⑦終わりが明確

人気少年漫画は巻数の多い作品がほとんどですが、鬼滅の刃は23巻で終了しています。

アニメ放送中に漫画は完結しているので、最後まで楽しめる保証がありました。

こち亀は201巻までありますし、HUNTER×HUNTERは作者自ら完結しない可能性を公言しています。

終わりがあるというのは、白黒はっきりさせたい女性には魅力的です。

中だるみもないので、女性ファンも離脱せずに最後までアニメを追えると思いますよ。

鬼滅の刃のファン層は?

鬼滅の刃のファン層はこちらです。

鬼滅の刃のファン層

【性別】

男性4割:女性6割

【年代】

テレビアニメ化前:20代・30代

テレビアニメ化後:20代

鬼滅コラボブーム:20代・30代

無限列車編公開後:30代・40代

参照:マナミナ

他の漫画より女性人気が高いとは思ってましたが、ファン層の過半数が女性なのは驚きました。

子どもだけでなく主婦層にも人気があることがわかりますね。

映画化後は一気にメインユーザーの幅が広がっています!

鬼滅の刃の興行収入はずるい!なんて声もありましたが、それだけの価値があったのだと私は思います。

鬼滅の刃の女性ファンに人気のキャラクター

鬼滅の刃の女性ファンに人気のキャラクターは、なぜ推せるのかを考えてみました。

鬼滅の刃、女性に人気のキャラクター

  • 竈門炭治郎
  • 竈門禰󠄀豆子
  • 冨岡義勇
  • 胡蝶しのぶ
  • 我妻善逸
  • 煉獄杏寿郎
  • 甘露寺蜜璃

1人ずつ詳しくお伝えいたします。

竈門炭治郎

竈門炭治郎はとことん優しいのに、引っ張ってくれる頼れる存在です。

戦闘力としては最強キャラではないのですが、家族思い・努力家・まじめで、男性としては非の打ち所がありません。

戦っている理由が「家族のため」とわかりやすいのも女性に理解を得やすいですね。

竈門禰󠄀豆子

竈門禰󠄀豆子は、初めはかわいいだけだと思ってましたが、遊郭編ではかっこよくて綺麗な姿に大変身しました。

守られるだけじゃなく、自分も戦うところが現代っぽくて推せますね。

言葉を話さないけど、声がかわいいのも魅力です。

冨岡義勇

冨岡義勇はクールだけど意外と面倒見が良く、どんな時でも炭治郎の味方でいてくれます。

見た目がかっこいいこともありますし、物静かな人が好きならハマるキャラクターです。

ナルトのサスケや、ヒロアカの轟くんなどクールキャラは人気が高いので、一定数の女性は冨岡義勇にハマります。

胡蝶しのぶ

胡蝶しのぶの魅力は、毒を使うという賢い戦い方をするところです。

情が薄いタイプに見えるけど、姉や妹を思う心があり、蝶屋敷では後輩の面倒見がいいところも見られました。

常に冷静でどこかミステリアな空気が出ており、私の1番の推しキャラです。

我妻善逸

我妻善逸は、普段弱いけど戦闘では強いというわかりやすいギャップがあるので、王道の女性人気キャラクターです。

私自身、登場後すぐにハマってしまいました。

女の子が大好きだけど、なんだかんだ禰󠄀豆子に一途なところも魅力的です。

どこか憎めない愛らしさと、戦闘では頼りになる男らしさを兼ね備えています。

煉獄杏寿郎

煉獄杏寿郎は面倒見が良く熱い男なので、熱血系が好きな女性はハマります。

裏表がなく、人間味があるので、誰もが応援したくなるような性格をしています。

炭治郎の憧れなので、主人公の兄や師匠的存在なのも推せるポイントです。

甘露寺蜜璃

甘露寺蜜璃は、女性人気というより女の子に人気のキャラクターです。

3歳の娘はアニメを見ていないのですが、グッズなどを見て甘露寺蜜璃を好きになりました。

とにかく可愛いの詰め合わせなので、女の子にとっては憧れの存在ですね。

甘露寺蜜璃は、シリアスなシーンを和らげてくれるので私も好きです。

ありひ

今後の鬼舞辻無惨との戦いの中で、他の柱のファンも急増すると予想しています!

まとめ

鬼滅の刃が女性人気の理由は、

  • 主人公が野生的じゃない
  • 絵がかわいい
  • 敵が美しい
  • 口コミがすごかった
  • ながら見ができる
  • 女性キャラクターが素敵
  • 終わりが明確

だと考察しました!

鬼滅の刃のファン層は男性4割:女性6割で、20代〜40代に人気を集めています。

女性に人気のキャラクターも多く、それぞれ女性が推せる魅力的なキャラクターです。

今後、女性ファンは増えるのか減るのか、どのような動きになるか楽しみです。

私は漫画は読み切ってしまいましたが、アニメや映画などでこれからも鬼滅の刃を追っていこうと思っています!

-鬼滅の刃